人材育成・
キャリアパス
Human resources development
/ Career path

人材育成・キャリアパス

ジーピーオンラインでは、創業当時から経験やスキル以上に、会社にマッチする人柄を重視して採用を行ってきました。そのため、未経験者の入社ケースも多く、その教育にも豊富な経験とノウハウがあり、充実した教育制度が整っています。

人材育成

新入社員の教育体制

現在5つの部署とそれに紐づく18のチームがあり、職種によってその配属チームが決まります。上長や先輩スタッフからのフォローだけでなく、職種問わず新入社員にはメンター(指導・相談役)となるスタッフが、教育面でのサポートをおこないます。

特に未経験者採用をおこなっている部署、「マーケティンググループ」「プロデュースグループ」と「デジタルプロダクショングループ」では、職種ごとに最適化した教育体制を整えています。

ディレクターの場合HRDチーム(Human Resource Development の略)が教育プログラムの整備をおこなっています。未経験者の早期活躍を目標に、サービスの品質を維持できる仕組みづくりに取り組んでいます。

具体的には、上長や先輩スタッフがメンティ(指導対象者)に対して行った教育などを、HRDチームにその内容を常にフィードバックする仕組みを構築し、万全の体制で教育をおこなっています。

HDRチームの図

オンボーディング

オンボーディング(on-boarding)とは、新入社員が早期に活躍できるように、受け入れから定着、そして戦力化までの取り組みのことを言います。

ジーピーオンラインでは、入社前や入社時、入社後と3つのフェーズごとに必要なオンボーディング施策を実施してきました。これら施策の多くは、現場の意見を積極的に取り入れた施策が多く、先輩スタッフも一丸となって取り組んでいます。

オンボーディングの図

入社前フェーズ

内定時オリエンテーションでは、内定受諾の判断を安心しておこなっていただける面談の場を設けています。その場で受諾いただく必要もないため、一定期限内までにじっくりご検討いただけます。

新卒採用のみ、内定受諾いただいた学生の方が一同に集まる内定式と内定懇親会の場を設けています。同期入社の方と初めて対面する素晴らしい機会となります。

また、採用年度や職種によっては内定者向けにアルバイト制度を設けています。学業を優先していただきながら、週に2日や3日といった形で勤務いただく制度で、主に入社後におこなう予定の研修や課題を入社前に前倒しで取り組むなど、OJTを中心に実施しています。

入社時フェーズ

入社初日は、入社時オリエンテーションにて、入社後に必要な社内ルールや社内設備に使い方などをお伝えします。実際に使用するPC設定やツール設定などを通じて、利用するソフトウェアなどについて学んでいくことになります。また、全社朝礼や社内メールなどで、全社員に向けた自己紹介をしたり、他部署の朝礼に参加する制度など、オンボーディングに力を入れていることも当社の特徴で。

また、入社初日の時点でメンターとなる先輩が担当することになりますので、気軽に質問がしやすい環境です。社内の日報システムでは、全スタッフのプロフィールや組織体制図などを閲覧することもできますので、比較的早期に会社のことが理解できる仕組みになっています。

入社後フェーズ

所属する部署ごとのOJT計画に沿って、研修や教育がはじまります。ジーピーオンラインでは、目標管理制度と人事評価制度を軸とした人材教育を行っているため、試用期間が終わると同時に上長との面談が実施され、今後の具体的な目標が設定されることになります。

また、独自に用意している社内制度が数多くあり、人材育成にもつながる学習支援制度から、会社へのエンゲージメント向上につながる社内イベント、働き方支援制度まで、幅広くスタッフをサポートできる仕組みを導入しています。

キャリアパス

ジーピーオンラインでは、社員それぞれが思い描く理想のキャリアを実現できるように、多彩なキャリアパスを用意しています。
社員ひとりひとりの希望や適性をもとに、希望があれば職種を変えて活躍することも可能です。

職種とキャリアパスの例

ジーピーオンラインには12の職種があります。プロジェクトの規模や内容に応じて、異なる職種のスタッフ同士で連携しながら、最適なWebソリューションを実現しています。
キャリアパスにおいては面談や目標設定を通じて、職種ごとに必要なスキルを修得できるように環境を整えています。スキルや理想のキャリアを踏まえて、異なる職種に挑戦することもできます。
※掲載しているキャリアパスは一例です。

マーケティンググループ

企画や戦略などの上流工程を担う、マーケティングセクション

プロデュースグループ

Webサイトを設計しプロジェクトを成功へと導く、プロデュースセクション

コミュニケーションデザイングループ

企業と顧客とのコミュニケーションをデザインするセクション

デジタルプロダクショングループ

クリエイティブやシステム開発においてニーズをカタチにするセクション

どの職種でも選べる2つのコース

ご紹介した制作に携わるほとんどの職種において、マネジメントとスペシャリストの2つのコースを
用意しています。希望があれば相談のうえジョブチェンジも可能で、その中で2つのコースのうちご自身の希望に沿って進みたい道を選択してキャリアを積んでいただきます。
イメージするキャリアに向かって一緒に走っていきましょう。

HDRチームの図